2021.11.05 <研究>
【研究者紹介】学問の地平から ― 教員が語る、研究の最前線 ― 第15回 古川 一郎(経営学・マーケティング)
4622円
重要なお知らせ
2021.11.01
2021.09.29
[IMPORTANT NOTICE]Regarding the conduct of classes after the lifting of the State of Emergency
2021.09.29
2021.04.01
2021.04.01
2021.11.02 < 入試 >
11月7日(日)に実施する、公募制学校推薦型選抜Ⅰ期・外国人留学生選抜Ⅰ期の受験票は11月2日(火)15:00に公開いたしました。受験票にて詳細をご確認ください。
2021.11.01 < 入試 >
第8回「数理工学コンテスト」の募集を開始しました[応募期間:2021年11月1日(月)~2022年1月31日(月)] ※消印有効
2021.10.29 < 学生生活・就職 >< 経済学部 >
経済学科 合同ゼミ(講演会)を開催しました
2021.10.25 < 受賞・表彰 >< 工学部 >
工学部 環境システム学科 明石修准教授が「地球環境論文賞」を受賞しました
2021.10.21 < 入試 >
公募制学校推薦型選抜Ⅰ期(日本文学文化学科/経営学科)1次選考の受験票は10月21日(木)15:00に公開いたしました。受験票にて詳細をご確認ください。
2021.11.02 < イベント >
身の回りの事象や社会的な問題を数理で解き明かす 中高生対象に「第8回 数理工学コンテスト」作品を11月1日から募集開始 ~これまで960作品の応募がある人気のコンテスト~
2021.10.20 < 受賞・表彰 >
データサイエンス学部3年生が国際学会にて2年連続受賞の快挙!IIAI AAI 2021にてHonorable Mention Award受賞
2021.10.19 < イベント >
Web型と来校型を併用したオープンキャンパスを10月30日(土)・31日(日)に開催!
2021.10.12 < SDGs >< 学生生活 >
武蔵野大学サステナブルキャンパスプロジェクト マイボトル用ウォーターサーバーを有明キャンパス内に設置 ~ペットボトルゴミ・CO₂排出の削減効果を検証~
2021.10.11 < 学び >
【国内私立大学として初導入】エンタープライズAIプラットフォーム「DataRobot」を活用した『AI人材育成プログラム』 ~文系学生もプログラミングを行わずに最先端の機械学習を学ぶことが可能に~
2021.11.06 < 公開講座 >
2021.11.21 < 日曜講演会 >
11月21日(日)日曜講演会 第625回「唯識思想における他者の存在」
2021.12.04 < 公開講座 >
12月4日(土)連続公開講座 - 世界の国々と仏教 第6回「タイ仏教としあわせ」
2021.12.20 < 講演会 >< 有明経営サロン(経営学部経営学科) >< 経営研究所 >
第3回経営研究所講演会「コーポレート・ガバナンスを巡る最近の動向」(オンライン配信)
2021.12.26 < 日曜講演会 >
12月26日(日)日曜講演会 第626回「言葉をめぐるインドの思索」